東京ベイホテル東急にて開催されたニューイヤーズパーティーは
日本バルーン協会の会員の親睦を深めると同時に
バルーンの可能性の拡大と業界の活性化を図ることを目的といたしました。
今年のテーマは「夢と魔法」
セミナーやファイナルパーティーは「夢と魔法」に満ち溢れていました。

開催日 2010年2月16日(火)
開催場所 東京ベイホテル東急
主催 日本バルーン協会
後援 日本ゴム風船商工会


バルーン関連の各メーカーやディストリビューターが一同に集まるトレードショー!続々と新規商品が出品されました。
出店iいただきました会員のみなさま、ありがとうございました。

エミリーズバルーン株式会社

株式会社五十嵐ゴム風船制作所

株式会社ライオンゴム

岸ゴム株式会社

アムスキャン・ジャパン株式会社

株式会社マルサ斉藤ゴム

有限会社ひでいち

アゲイン

エスエージーバルーンズ株式会社
順不同


今回のパーティーでは「夢と魔法」をテーマに3つのセミナーを開催しました。普段聞けないバルーンの秘技やデコレーション・アトラクションのノウハウ、誰にも話せなかった失敗談などがぎっしり詰まったセミナーとなりました。
セミナー1(12:00〜13:00)

ツイストバルーンのスペシャリスト・細貝里枝さん(デイジーバルーン)を講師として迎えたセミナーが行われました。「楽しさ」「優しさ」をバルーンを通して伝えて行きたいと語る細貝さん。夢と魔法の衣装が出来るまでの歩みと、未来への想いをお話しいただきました。
セミナー2(13:30〜14:40)

バルーン業界のパイオニア・エアロテックの大曽根康弘さんが伝える「夢と魔法」。多くの斬新な演出アイディアをいかに現実のものにするのか、「夢と魔法」の演出をお話しと共に実演形式で行いました。
セミナー3(15:00〜16:00)
「夢と魔法を作るには」をテーマに、現在日本各地で活躍を続ける「エアロテック」大曽根康弘さん、「アップビートバルーン」小橋秀美さん、「ウィンドシップ」松村信顕さん、「BRAVO」加藤政昭さん、「バルーンブラッサム」江間由利さんによるパネルディスカッション。過去の多くの経験から、失敗やクレームなどのお話しをいただき、バルーン業界の技術向上を目指し、少しでも同じ失敗を繰り返さないための究極のノウハウをうかがうことができました。


ピエロが魔法でお出迎え!
「夢と魔法」にちなんだ幻想的なオープニングとなりました!
このオープニングはハートフラワーチャーリーの篠田さんの演出によるものでした。

ファイナルパーティーの直前に日本バルーン協会総会が開かれ、新しく理事が選任され承認されました。新理事になられたのは以下の方々です。
株式会社エアロテック 大曽根康弘
株式会社ライオンゴム 宮尾佳延
有限会社コズミック 波多野典子
有限会社Windship 松村信顕
アゲイン 鋤柄喜彦
株式会社浅野ゴム商店 浅野有
株式会社BRAVO 加藤政昭
株式会社フジプラス 大谷英司
株式会社テクノス 古田英子
株式会社ライム 村井福也
(順不同、敬称略)
会長にはエアロテックの大曽根康弘氏、副会長にはライオンゴムの宮尾佳延氏が選任されました。新理事のみなさまには2年間、協会の運営を行っていただくことになります。よろしくお願いいたします。

新しく会長に就任した大曽根康弘氏よりご挨拶をいただきました。
また、長年にわたり会長に就かれておりました前会長・岸則孝氏にもご登壇いただき、感謝の意と功績をたたえ花束を贈呈いたしました。

乾杯のご発声を日本ゴム風船商工会会長・宮尾佳延氏にお願いいたしました。

バルーンパフォーマンス

バルーンパフォーマー「syan(シャン)」による、魔法のようなバルーンパフォーマンスが披露されました。

巨大風船早割りゲーム
任天堂「Wii」や、お米30Kgなどの豪華賞品をそろえて始まりました!巨大風船早割りゲーム!抽選で参加者が決まり、個人戦4組2回、団体戦4名3組1回がおこなわれました。日頃の体力がものをいったという感じでしょうか。会場も大盛り上がりでした!

最後に閉会の挨拶を新しく副会長に就任した宮尾佳延氏にお願いいたしました。



ご協賛いただきました会員のみなさま

風船および風船専用両面テープ エスエージーバルーンズ株式会社
風船 エミリーズバルーン株式会社
風船 岸ゴム株式会社
ヘリウムガス 宝興産株式会社
リボンドロップ 有限会社ミリオンプランニング
(順不同、敬称略)

お手伝いいただいた会員のみなさま

株式会社浅野ゴム商店
有限会社イマジン
有限会社Windship
エアーズボール
株式会社エアロテック
カーナバルバルーン
有限会社コズミック
新田玩具人形株式会社
株式会社BRAVO
株式会社マルサ斉藤ゴム
株式会社ライオンゴム
有限会社リリア
(順不同、敬称略)

トップページへ 「JBA活動レポート」メニューへ